生徒さん、保護者の方からいただいたお手紙やご意見をご紹介していきます。
高松西高等学校に合格されたAさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
自分のペースでとく。
- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
夏や冬や診断前のこう習
- キングダムにして良かったところは?
みんなとできる。先生に質問しやすい。
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
しずかに座っておく。
高松西高等学校に合格されたMさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
毎日、勉強する
- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
なにもかも!
- キングダムにして良かったところは?
たのしいし、勉強を集中してできる。
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
じっとする。そして、一点を集中。
香川高等専門学校に合格されたKさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
英語はとにかく教科書を暗記!!
数学は問題をときまくる
社会は年代
理科は実験結果
国語は新井先生- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
テストに出そうなところをまとめているところ!
夏の講習会は、すごく点数がUPするから毎回の宿題はぜったいすること。- キングダムにして良かったところは?
先生たちが、ほんとうに中学三年生には、力を入れてくれるところ。
とくに分からないところがあれば、すぐに対応して答えてくれ、補習もあり、本当にこの塾に出会えて良かったです。- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
とにかく友達を話す!先生におこられない程度に話す!
香川高等専門学校に合格されたYさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
過去問をひたすらとく
- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
診断テスト対策、社塾
- キングダムにして良かったところは?
1人1人にねっしんなところ
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
テストを楽しむ
高松北高等学校に合格されたNさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
わからないところがあればすぐに先生に聞く
- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
全て
- キングダムにして良かったところは?
-
苦手だった社会が得意になり、点数がすごく上がりました。
数学もとても楽しくわかりやすい説明なので点数が上がりました。
英語、国語、理科もすごく良かったです。
どの教科もすごくていねいな説明で楽しいところが良かったです。 - 入試の点数を教えて下さい
国語31 数学24 社会39 英語29 理科39 合計162
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
まわりの人が少し話すかもしれないけどまわりに流れずおちついてすごしたらいいと思います。
高松商業高等学校に合格されたSさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
塾で自習するのめっちゃおすすめ!!
みそしるを冷蔵庫においとけるぞぉ~- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
全部出たらいつかよかったと思えるはず!!
- キングダムにして良かったところは?
・味そ汁おいしい!!
・あめくれる♪
・柴田先生がね、サンドイッチくれたぁー- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
10秒かけて深呼吸すればおちつく~♪
高松商業高等学校に合格されたNさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
-
とにかく英語で、教科書をよみまくるコト!!声に出して。
そしたら本番40点以上絶対とれます!←マジで - キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
-
スーパー社会
スーパー理科
入試対策(直前の) - キングダムにして良かったところは?
-
・質問したらわかるまでしつこく(良い意味で)教えてくれること
・対策が多いのと、リスニングとかもさしてくれる!
・中1の内容でも、教えてくれる!
(あめをくれるよ!) - 入試の点数を教えて下さい
国語45 英語43
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
-
・休み時間にあたりまえやけど指定された通りの時間についとく(○○分前とか)
・緊張はしてなんぼなんだから、自分はできるって言いつづけとく(心の中で)
高松東高等学校に合格されたOさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
とりあえずふくしゅう。
50分お勉強、10分きゅうけいをくりかえす- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
英語、国語、数学、直前理科対策
- キングダムにして良かったところは?
わかるまで、ていねいにおしえてくれる。
相談にのってくれるので、えいたつにきてよかった。- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
見直しできるプリントをもっていって見直しをする
高松東高等学校に合格されたTさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
出来ないところをなくすようにする。
休日などもちゃんと勉強する。- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
診断対策
- キングダムにして良かったところは?
こまかく、ていねいに教えてくれる。テスト対策のプリントなどをくれるところ。おしえてくれる先生たちがやさしいです。
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
しん呼吸する。
休み時間さわがないようにする。
高松東高等学校に合格されたNさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
・ノートに分からなかった問題を書く。
・英語の単語・連語をノートに分かるまでかく。
・先生に分からないところを質問する。- キングダムにして良かったところは?
先生が一生懸命に教えてくれて自分が理解するまで熱心にしてくれました。
社会では、1・2年の時よりかなり点数が上がったので良かったです。- 入試の点数を教えて下さい
国語21 数学15 社会31 英語20 理科22 合計109
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
休み時間は社会や理科のワークをみていた。